Kindle Unlimitedの評判・口コミと実際に使った感想まとめ

通りすがりの猫

Kindle Unlimitedの評判や実際に使った人の感想ってどんな感じ?

この記事では、このような疑問にお答えします。

むじゃまる

こんにちは、むじゃまるです。この記事は以下のような人におすすめです。
・Kindle Unlimitedを利用するかどうか迷っている
・実際に使っている人の口コミや感想を知りたい
・Kindle Unlimitedが自分に合うかどうか判断したい

この記事を読んでわかることは以下のとおりです。

この記事を読んで分かること
  • Kindle Unlimitedの特徴(月額・読み放題冊数・無料期間・支払い方法など)
  • Kindle Unlimitedのリアルな口コミ・評判
  • 筆者がKindle Unlimitedを実際に使ってみた感想
  • Kindle Unlimitedをおすすめする人・おすすめしない人の特徴
  • Kindle Unlimiteで損しないコスパ最強の使い方
この記事を書いた人
むじゃまる(@mujamaru3)

「お金をかけずに楽しく暮らす」がモットーな節約人間

  • 生活費月5万円~8万円で一人暮らし
  • Kindle Unlimitedの使用歴は3年ほど。(最近はあまり使ってない)
  • 試して効果のあった節約術やおすすめアイテム・サービスを発信中

僕のKindle Unlimited利用歴をもうちょっと補足すると、コロナウイルスが流行りだした2020年ころから暇つぶしのために使い始めて、そこから3年ほど利用した感じです。今はもう利用していません。

Kindle Unlimitedに対する僕の正直な感想を申し上げると、「無料で読める良書があるからとりあえず無料で登録して読んでみるべし!でも継続して利用するのはおすすめしない!(コスパ悪い)」こんな感じになります。

この記事では、僕がKindle Unlimitedを利用して感じた正直な感想や他の方のレビューをまとめます。

Kinde Unlimitedの登録を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

Kindle Unlimited

総合評価

(3)

結論:ちょっと勢い衰え気味で、無料で読める本はクオリティ低めだけど、一読の価値ある本がけっこうある。無料体験期間を利用してとりあえず使ってみるべし!

メリット

  • とにかく読める本が多い
  • 幅広いジャンルの本を網羅している(漫画や雑誌もある)
  • 簡単に元が取れる
  • スマホさえあればどこでも本が読める

デメリット

  • 他の本サブスクと比べると少し高い
  • 無料で読める本のクオリティが低め
  • 一度に読める本に制限がある(10冊)
  • アカウント共有していると閲覧履歴が筒抜け
目次

Kindle Unlimitedとは?

Kindle Unlimitedとは?

口コミ・評判を書く前に、ここではKindle Unlimitedがどういうサービスなのかを簡単にまとめておきます。「Kindle Unlimitedがどんなサービスなのかよく分かってない…」という人はぜひチェックしてみてください。

名称Kindle Unlimited (キンドル アンリミテッド)
読み放題冊数200万冊
月額料金980円
無料期間30日
同時レンタル数20冊
共有アカウント上限最大6端末
得意ジャンル総合(ビジネス・小説・漫画・雑誌・資格・ライトノベルなど)
支払い方法・クレジットカード
・デビットカード
・PayPay
・Paidy
・Amazonギフト券
・携帯決済(キャリア決済)

Kindle Unlimiedは、2016年8月から始まったAmazonの電子書籍配信サービスです。

その特徴は、何といっても読み放題冊数の圧倒的な多さです。ビジネス書・小説・漫画・雑誌など幅広いジャンルの本が読み放題で、その数なんと200万冊とのこと。

また、料金は月額980円です。30日間の無料体験もあります。

他の本のサブスクリプションサービスと比較

Kindle Unlimitedと、他の本サブスクを比較するとこんな感じです。

サービス月額料金特徴
Kindle Unlimited980円圧倒的な総合力。
ブック放題1550円漫画に強い
BOOK☆WALKER836円小説・ラノベに強い
楽天マガジン418円雑誌に強い
Audible1500円読むより聞く方が好きな人はこれ
flier550円~本の要約が読み放題

Kindle Unlimitedはその他の本のサブスクリプションサービスと比べても、総合力が抜きんでています

ビジネス書・小説・雑誌・漫画など幅広いジャンルが網羅されているので、「いろんなジャンルの本を楽しみたい!」「まだ本のサブスクを使ったことがない…」という人にはKindle Unlimited/html]が良いかもです。

Kindle Unlimitedの口コミ・評判まとめ

Kindle Unlimitedの口コミ・評判まとめ

Kindle Unlimitedの良い口コミ・評判

まずは、良い評判からご紹介します。

Kindle Unlimitedの良い口コミ・評判は以下の3つです。

Kindle Unlimitedの良い口コミ・評判
  • 本屋さんで探すより便利
  • 値段以上のサービス量
  • ラインナップが充実している

本屋さんで探すよりも便利

本屋さんで探すよりも便利!

amazon prime 会員を利用して使用を始めました。prime reading で読み放題対象の本が多くとてもお得だと思います。主にビジネス本や雑誌を読んでいますが、閲覧記録から関連する本やオススメの本を紹介してくれるので、本を探すのがとてもラクです。じっくりと読む小説はやはり紙の本がいいなぁと思いますが、多くの情報を広くいろんな本から集めたいという場合にはkindle は便利だなぁと思います。
画面の下に、本を読み終えるまで何分、という表示あるのも気に入っています。読み途中の本をライブラリにたくさん置いて、空いた時間に気が向いた本を読み進められるのも良いです。

ユーザーネーム:カメリアさん 

引用元:Kindle Unlimitedの口コミ・評判

Kindle Unlimitedでは、普段本屋に行ってもどの本を読めばいいのか分からない人でも、話題の本や、今まで読んできた本に関連するオススメの本を紹介してくれるので、幅広く本を読みたい人には最高です。

むじゃまる

今まで全く知らなかった本に出合えるのがいいですね。

値段以上のサービス量

値段以上のサービス量

初めて登録する方は1カ月無料ということなので試してみました。アンリミテッドに指定されている本は読み放題とのことで、10万冊以上もの本や漫画、雑誌などが読めるというのは他の電子書籍サイトではマネできないのではないでしょうか。問題点としては一度に登録できる本が10冊までと制限されているので、制限以上になると既に登録してある本を削除しないといけないというところでしょうか。読み放題に指定されている本も月々に変わるようなのでその点も注意が必要です。ですが、読める本が圧倒的に多いので多数の方が満足できると思います。

ユーザーネーム:ヒーロンさん

引用元:Kindle Unlimiteの口コミ・評判

読み放題の本が圧倒的に多く、いちおう月に1~2冊以上本を読めば元が取れるのも良いところだと思います。

(※口コミには一度に登録できる本が10冊までとありますが、現在は20冊です)

ラインナップが充実している

おすすめ

ラインナップがとても充実していてとても満足しているしぜひともおすすめしたい。
元々プライム会員で読める分だけ読んでいたけど、気になる本の続きが含まれていることを知りアップグレードしました。
料金を払うだけの価値があると思いますし、暇つぶしにも教養を高めるのにもまんべんなく利用できるので特に不自由を感じることはありません。
今、Prime Readingを利用している人はぜひ無料体験ができるので一度試してみることをおすすめします。

引用元:Kindle Unlimiteの口コミ・評判

Kindle Unlimitedはビジネス書・自己啓発本・小説・雑誌など幅広いジャンルの本がそろっていて、他の本サブスクと比べてもラインナップが豊富です。

むじゃまる

いろいろなジャンルの本を1つのサブスクサービスで楽しめるのがナイス。

Kindle Unlimitedの悪い口コミ・評判まとめ

続いて、悪い評判は以下の3つです。

の悪い口コミ・評判
  • 読みたい本がない
  • 電子書籍は読みにくい
  • 話題の本・新刊は読み放題じゃない

読みたい本がない

期待外れ

読みたい本は全て読み放題ではありませんでした。
気を取り直して適当に探したら興味ありそうなのは1巻だけ読み放題で2巻以降は有料みたいな。

ユーザーネーム:ひろさん

引用元:Kindle Unlimiteの口コミ・評判

ひろさんがおっしゃっているように、Kindle Unlimiteでは、1巻だけ無料で読めてその先は有料という残忍な手口を平気で使ってくるので、注意が必要です(特に漫画)。

また、Kindle Unlimitedは読み放題冊数が200万冊とありますが、これは額面上の数が多いだけで、実際は読めない本が多め。使ってみたらわかりますが、「読みたいのはそれじゃないんだよなぁ…」となりがちです。

電子書籍は読みにくい

Kindle Unlimited に登録してるんだけど、スマホでもパソコンでも読みにくいから Pixel タブレット買った 使いやすいといいんだけど iPad は今回はやめた

ユーザーネーム:さいじろうさん

引用元:Kindle Unlimitedの口コミ・評判(X)

これはあるあるですね。

電子書籍、最初はかなり使い辛く感じる人が多いです。なんか本を読んだ感がないんですよね。

僕もそう感じていた一人でしたが、なんだかんだ慣れて、今では外出先での読書をメインにばんばん使ってます。ヘビーユーザーです。

それでも「読みづらいなぁ」という人は、Kindleの専用端末を買ってみると、世界が変わるかもしれません。

話題の本・新刊は読み放題じゃない

万人向けではない

本をたくさん読む人にとっては、読み放題でかつ書籍代の節約にもなるのでいいサービスだと思います!ただ、利用できるのは対象の書籍のみで、すべて読み放題というわけではないので注意が必要です。売れ筋の本や新刊はほぼ利用できません。対象書籍は、少し前に流行った自己啓発本や、売れ筋ではない漫画などが多い気がします。もし1000円程度の対象書籍を月1回以上購入するようであれば、元は取れるので利用する価値はあると思います。個人的にはもっと対象書籍を増やしていろいろな本を読めるようにして欲しいです。

ユーザーネーム:Papayaさん

引用元:Kindle Unlimiteの口コミ・評判

たしかに、Kindle Unlimiteでは新刊や話題の本はほとんど読めません

Kindle Unlimitedってイメージとしては本屋より図書館の方が近いかもしれませんね。

口コミ・評判まとめ

Kindle unlimitedの口コミ・評判、良いものと悪いものを以下にまとめてみました。

Kindle Unlimitedの良い口コミ・評判
  • 本屋さんで探すより便利
  • 値段以上のサービス量
  • ラインナップが充実している
の悪い口コミ・評判
  • 読みたい本がない
  • 電子書籍は読みにくい
  • 話題の本・新刊は読み放題じゃない

ラインナップの豊富さや、読みたい本の見つけやすさコスパの良さで優れている一方、使いにくさや物足りなさを感じる人もいるようです。

ここからは、僕が実際に使ってみての感想をまとめていこうと思います。

Kindle Unlimitedを実際に使ってみた感想 (良いと思ったところ)

Kindle Unlimited 実際に使ってみた感想

ここでは、僕がKindle Unlimitedを3年ほど使ってみて良いと思ったところをご紹介します。

本を読む人なら元を取ることが可能 

月額料金が980円のため、元を取ることが可能です。

本の平均価格がだいたい1000円くらいのため(適当)、元を取るために必要なのは、月あたり1冊。

そのため、本を買ってしまうよりも、無料で読める本は積極的にKindle Unlimitedで読むことをおすすめします。

仮にKindle Unlimitedで月に10冊くらい本を読んだ場合、

1000×10(買った場合の本代)-980(Kindle Unlimitedの月額料金)=9020円

9000円以上お得に本が読めます。理論上はコスパ最強なのです。

持ち運びに便利

電子書籍のいいところは、スマホさえあればいつでも本が読めるところです。

外出先でも、電車やバスに揺られてうんざりしているときでも、いつでも本の世界に飛び込めるので精神安定剤になります。精神科医激おこです。

むじゃまる

僕は電車やバスに乗っているときに使っているよ!

確かに、紙の本でも、外出先で読めないことは無いのですが、物量が問題になります。

文庫本とかなら軽いし小さいのでまだましですが、ハードブックとかになると重いしでかいので邪魔になりますよね。

その反面、電子書籍ならスマホ1つで収まるので、荷物になりません。

それに紙の本だと表紙が丸見えなので周りの人に何の本を読んでいるかばれる。これ僕はけっこう嫌なので、電子書籍は重宝しています。

読み放題なのでいろいろな本を試せる

読み放題のため、本を読むハードルがめちゃくちゃ低くなります。

なぜなら無料で読めるから。

無料なのでちょっと気になるくらいの本にも簡単に手が出せるし、「もったいないから…」とためらうことなく簡単に読むのを途中辞めできます

むじゃまる

無料で読める本は積極的に手を出してみよう!

Kindle Unlimitedは読書のストレスを極限まで減らしてくれるいい奴なのです。

いろいろなジャンルの本を楽しめる

本の種類の豊富さでは、やはりKindle Unlimitedが一番です。

ビジネス書・自己啓発本・雑誌・漫画・洋書・専門書など、本当にこれひとつで数多の本を網羅できます。

正直、昔と比べて無料で読める本のバリエーションは減ったような気がするのですが、まだまだ無料で読める本の中にも良書はあります。

ちなみに、僕は主に雑誌をKindle Unlimitedで読んでましたね。いつでもどこでも読めるのも良さですからね!

Kindle Unlimitedを実際に使ってみた感想 (悪かったところ)

Kindle Unlimited 実際に使ってみた感想

ここでは、僕がKindle Unlimitedを使ってみて悪いと思ったところをご紹介します。かなり正直に書きました。

当たり前ですが、Kindle Unlimitedは完璧なサブスクじゃないんだぜってところが分かっていただけるかと思います。

無料で読める本のクオリティが低め

Kindle Unlimitedの中で、これが一番微妙だと思うところです。

はい、もう正直言って無料で読める本のクオリティは低いと僕は感じています。

「200万冊無料で読める!」なんて言ってますが、大半は読まなくても良さそうな本ばかりです。その内実は量産型の自己啓発本やビジネス書ばっか。

もちろん、Kindle Unlimitedの読み放題作品の中にも、つい読みたくなる良書はまだまだあります

実際僕も、無料で読んだ本の中でも30冊くらいは、読みごたえのあるナイスな本でした。

しかし、いくつかの良書を無料で読んでしまったら、後はもうやることが無い感じ。

そこがKindle Unlimitedのちょっと微妙なところかなと思います。

むじゃまる

無料体験が可能な1か月間~その後の数か月で読みたい本をバーッと読んで、解約するのが一番コスパの良い運用法かなと思う。

(※僕がKindle Unlimitedで読んでよかったなぁと思った良書はまた追々記事にするつもり)

ダウンロード数に上限がある

Kindle Unlimitedは本をライブラリに追加して、ダウンロードすることで本を読むシステムになっています。

また、ダウンロード数の上限が20冊と決まっています。

そのため、20冊以上の本を同時に読もうと思っても、どれか返却しないと読めないんですね。

「一度ダウンロードした本ならいつでも読める!」と勘違いされている方もいると思うので、そこは注意が必要です。

むじゃまる

図書館に近いシステムです。

アカウントを共有していたら閲覧履歴が筒抜け

Kindle Unlimitedにはアカウントの共有というシステムがあるのですが、これをしてしまうと、共有しているデバイス間で閲覧履歴が筒抜けになってしまうので、あまりおすすめできません。

僕も以前、実家で暮らしていた時は家族でアカウントを共有していたのですが、おすすめの本の中にお母さん愛読のレタスクラブやTarzanが出てきたり、えっちな本を見ようにも見られない状況だったのでストレスでした。

最新の本は読めない

Kindle Unlimitedは本の種類が豊富なのですが、最新の本・話題の本はたいてい読めません。

ネットで話題だったり、インスタでおすすめされてる本とかでも、Kindleで探してたら読み放題じゃないことがほとんどです。(オーディブルとかはもうちょっと多い印象)

最新作・話題作を中心に読みたい方にはKindle Unlimitedはあまりおすすめできません。

むじゃまる

最新の本も読めたら良いんだけどね…

特定ジャンルのみ読むならこれじゃなくてもいい

正直、特定のジャンルのみ読む人には、Kindle Unlimitedよりもっといいサービスがあります。

例えば、

雑誌しか読まない人→楽天マガジンがおすすめ。

漫画しか読まない人→ブック放題がおすすめ。

こんな感じで、1つのジャンルに絞れば上位互換は存在します。上記のどちらも、Kindle Unlimitedより安く、雑誌・漫画に限れば読み放題作品数も多いです。

そのため、「雑誌・漫画など1つのジャンル限定で読書を楽しみたいよ!」という人にKindle Unlimitedは必要ないでしょう。

Kindle Unlimitedをおすすめする人・しない人

Kindle Unlimitedおすすめする人・しない人

Kindle Unlimitedをおすすめする人・おすすめしない人の特徴まとめです。Kindle Unlimitedが自分に合うかどうかの参考にしてみてください。

おすすめする人

Kindle Unlimitedをおすすめする人は、次の特徴に当てはまる人です。

indle Unlimitedをおすすめする人
  • お手頃価格で幅広いジャンルの本を読みたい人
  • 電子書籍・本のサブスクを使うのが初めてな人
  • 外出先でよく本を読む人
  • 読書代を節約したい人

リーズナブルな価格でたくさん本を読みたい人読書が趣味で外出先でも本を読みたい人読書代を節約したい人はKindle Unlimitedがおすすめです。

Kindle Unlimitedは(いちおう)200万冊以上の本が読み放題で、多岐にわたるジャンルの本がそろっているからです。加えて、外出先での読書にも便利。

Kindle Unlimitedで無料で読める本の中には良書がそこそこあります

無料体験をうまく活用し、それらの良書を無料で読んで読書代を浮かせてやりましょう。

「どうしようか迷う…」という人は、百聞は一見に如かず!30日間の無料体験をお試しください。

むじゃまる

合わなかったら解約すればOK!無料期間中なら料金は0円です。

Kindle Unlimited
  • 月額980円
  • 読み放題作品数は200万冊以上(ビジネス書・小説・漫画・雑誌など)
  • 気になる本はスマホでいつでもどこでも読み放題
  • 今なら30日間無料で利用可能!

無料期間中、体験して合わなければいつでも解約OK!→料金は0円

おすすめしない人

Kindle Unlimitedをおすすめしない人は、以下の特徴に当てはまる人です。

Kindle Unlimitedをおすすめしない人
  • 電子書籍に苦手感がある人
  • 1か月に1冊以上、本を読まない人
  • 本を読む時間が取れない人
  • 漫画・雑誌など特定のジャンルの本を読みたい人

電子書籍が苦手な人、あまり本を読む時間がない人、読みたいジャンルが決まっている人にはKindle Unlimitedをおすすめしません。

その他のサービスを検討した方がいいでしょう。

  • 電子書籍が苦手な人→図書館がおすすめ
  • 本を読む時間が取れない人、月に1冊以上読まない人→通勤・通学中や家事をしながらでも本の朗読が楽しめる「[html]オーディブル」や、本の内容を10分で読めるように要約してくれるサービス「flier(フライヤー)」がおすすめ。
  • 雑誌だけ読みたい人→雑誌に特化した本サブスク「楽天マガジン」がおすすめ
  • 漫画だけ読みたい人→素直に「ジャンプ+」の定期購読とかがおすすめ

【筆者おすすめ】Kindle Unlimitedの最もコスパの良い活用方法

通りすがりの猫

Kindle Unlimitedの最もコスパの良い使い方は何?

むじゃまる

結論:無料体験期間を最大限利用せよ!

Kindle Unlimitedは確かに優秀なサービスです。いくつかの良書を無料で読むことができます。

しかし、先ほど述べたように、無料で読める本の中で、クオリティが高い本には限りがあるので、年単位で継続して利用するのはあまりおすすめしません。

多分そのうち無料で読む本が無くなって、なんで入っているのか訳が分からない状態になります。

そこで、僕がKindle Unlimitedのベストな活用方法だと思うのが、「無料体験期間~最初の数か月(2、3か月くらい)で興味のある読み放題作品を一気に読みきって解約する」という使い方。

読み放題作品の中でクオリティの高い本はそうそう追加されないので、だらだらと使い続けるのはあまり得策じゃないのです。

あとは、読み放題作品の中に気になる本が追加されたら、損得勘定しながら必要に応じて「再登録→読んだらまた解約」を繰り返せばよいかと思われます。

むじゃまる

ちなみに、無料体験期間は解約してある程度の期間を置くと復活するのでそれを活用するのもありです。

また、プライム感謝祭やブラックフライデーなどの、Amazonの大型セール期間中のは無料体験期間が3か月に延長されたりすることもあるので、登録するなら絶対にそのタイミングでしてください。

Kindle Unlimited無料期間3か月になるんだぜっていう証拠
大型セール期間中はこんな感じで、3か月無料になったりする。

Kindle Unlimited よくある質問

料金プランは何がある?

料金プランは、は月額プラン(980円/月)のみです。

ただ2021年~2022年ごろは、一部対象者を限定として、年間プランが提示されることがありました。(ちなみに、僕は利用したことはないです)

月額年額
月額プラン980円11,760円
年間プラン790円9,480円
差(月額プラン-年間プラン)-190円-2,280円

年間プランは年間9480円を先払いし、実質的に月額790円で利用できます。お得ですねぇ。

しかしながら、現在ではその年間プランは廃止となっています。

むじゃまる

復活求む!

お得に登録する方法はある?

ないです。残念無念。

しかし、Amazonの大型セール期間には無料体験期間が延長されたり、月額料金が値引きされたりするので、お得に利用したい方はセール期間中に始めることをおすすめします。

他にはどんな本のサブスクサービスがある?

総合力に優れたKindle Unlimitedのほかにも、個性豊かな本のサブスクサービスが存在します。

  • 漫画に特化した本のサブスク→ブック放題
  • 小説・ラノベに強い本のサブスク→BOOK☆WALKER
  • 雑誌一筋でやってます→楽天マガジン
  • 「聞く読書」が楽しめるアップトゥデイト→オーディブル
  • 10分で本が読める本の要約サービス→flier(フライヤー)

なかでも、僕のおすすめは上記の5つです。

Kindle Unlimited以外にも魅力的なサービスはたくさんありますから、いろんなサービスを比較しながら自分に合うものを見つけていってください。

kindle端末って買っておいた方がいいの?

電子書籍派の人がこぞっておすすめするkindle端末ですが、買わなくてOKです。

スマホで普通に読めます。それに、わざわざ数万円かけて読書専用の機器を買うのってちょっと馬鹿らしくないですか?(個人の感想です)

Kindle Unlimitedの登録方法4STEP

Kindle Unlimitedの登録方法を簡単にご紹介します。

むじゃまる

4STEPで簡単にできますよー

  • Kindle Unlimitedの公式サイトを開く
  • 「無料体験を始める」のボタンをタップ
  • 支払い方法を選ぶ
  • 登録完了のメールを受け取る
STEP
Kindle Unlimitedの公式サイトを開く

まず、以下のリンクをタップして、Kindle Unlimitedの公式サイトに行きます。

Kindle Unlimited(公式)

STEP
「無料体験を始める」のボタンをタップ

続いて、黄色のボタン「30日間の無料体験を始める」をタップします。

無料体験を試すのボタンをタップ

その前にAmazonアカウントにログインしておく必要があります。アカウントを持っていない人は、メールアドレスと名前、パスワードの記入で簡単に作れます。

STEP
支払い方法を選ぶ

そしたら、支払い方法を選択してください。支払い方法は以下のとおり。

・クレジットカード
・デビットカード
・PayPay
・Paidy
・Amazonギフト券
・携帯決済(キャリア決済)

支払い方法の選択画面は以下のようになります。

支払い方法を選択

支払い方法は登録後にも変更できます。

STEP
登録完了のメールを受け取る

支払い方法を選択すれば登録完了です。

あとは、Amazonに登録したアドレスに登録完了の旨のメールが届けばもう安心。登録日から30日間無料で読み放題です。

まとめ

Kindle Unlimitedの口コミ・評判、実際に使った感想をご紹介しました。

悪い口コミ・評判もありましたが、コスパの高い・充実した本のサブスクリプションサービスであることが分かりました。

Kindle Unlimitedの良い口コミ・評判
  • 本屋さんで探すより便利
  • 値段以上のサービス量
  • ラインナップが充実している
の悪い口コミ・評判
  • 読みたい本がない
  • 電子書籍は読みにくい
  • 話題の本・新刊は読み放題じゃない

また、Kindle Unlimitedは、次の項目に当てはまる人におすすめです。

indle Unlimitedをおすすめする人
  • お手頃価格で幅広いジャンルの本を読みたい人
  • 電子書籍・本のサブスクを使うのが初めてな人
  • 外出先でよく本を読む人
  • 読書代を節約したい人

もしあなたが上記の項目に当てはまるなら、Kindle Unlimitedは検討の価値ありです。

Kindle Unlimited
  • 月額980円
  • 読み放題作品数は200万冊以上(ビジネス書・小説・漫画・雑誌など)
  • 気になる本はスマホでいつでもどこでも読み放題
  • 今なら30日間無料で利用できます!

無料期間中、体験して合わなければいつでも解約OK!→料金は0円

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次