こんにちは、『むじゃまるノート』運営者のむじゃまるです。
僕は関西圏の大学に通う大学生で、自分で生計を立てて一人暮らしをしています。
いろいろあって将来に不安を感じていた時に、ある本の影響を受け、少ないお金で暮らす低コスト生活を送るようになりました。
今では「お金をかけずに楽しく暮らす」をモットーに、週3~4回のアルバイトで生活費を稼ぎながら細々と生きております。
このブログでは、そんな節約生活の経験を活かした記事を書いていきたいと思っています。
なお、むじゃまるという名前自体に深い意味はありません笑。なんとなく頭に浮かんできた言葉をそのまま使っています。
むじゃまるの基本情報
- 名前:むじゃまる
- 年齢:21歳
- 性別:男性
- 職業:大学生
- 属性:社不/コミュ障/陰の者
- 趣味:節約/読書/映画/釣り/ブログ/散歩/筋トレ/水泳/サイクリング/一人旅
- 嫌いなこと:雑談/集団行動/電車・バスに乗ること/人が多いところに行くこと/雑音が多いお店で食事すること/急に予定が入ること/人前に出ること
- X(twitter):
- note
むじゃまるの来歴
十中八九興味ないと思いますが、僕の人生に興味のある風変わりな方のために書きます。(※ブログとは全く関係ない内容ばかりです笑)
2003年(0歳):爆誕。早生まれ。
6歳~12歳:小学生。まじめな優等生(おとなしい子)。この頃からすでにコミュ障。読書とゲームをするのが好きだった。取り柄は人より少し勉強ができたこと。運動神経が恐ろしく悪かったため、カースト下位。
13歳~14歳:中学生。なぜか陽キャ軍団の端っこに位置するようになり、調子に乗る。中学受験組が抜けたことで成績も上位になり、なおさら調子に乗る。
「頑張らないこと=かっこいい」という絶望的に中学生な価値観を身に着けてしまい、趣味や習い事を全部やめてしまう。
15歳:中3。「俺は周りのやつとは違う、特別な人間なんだ!」という虚栄心、自己顕示欲から地元ナンバーワン偏差値の高校を志望校にして受験勉強を開始。
16歳:なぜか地元ナンバーワン偏差値の高校に受かってしまう。しかし、入学して4日で不登校。その後半年で中退。自分が社会不適合者であることを知る。(いつかこの頃のことを記事にするかも)
16~18歳:通信制高校に転入学。コロナウイルス蔓延も相まって、半分以上を家に引きこもって過ごす。
勉強は続けられないし、精神疾患になってしまうしで、ろくでもない高校生活。友達0人。中学時代の友達とは疎遠になってしまう。
将来まっとうな人生を送れる気がせず絶望的になり、現実逃避のために読書したり、映画を観たりするようになる。
19歳:1浪の末に地方国立大学に入学。「このままじゃやばい、大学デビューするしかない!」と、とち狂って友達を作るも、人間関係に速攻で疲れ果て、結局一人で行動するようになる。「俺は、どこまで行っても普通にはなれないのだ」ということを自覚。
19歳(後期):「俺普通に就職して生きていくの絶対無理やん、ニートになるしかないやん」と絶望。本気でどうやって生きていけばいいか分からず途方に暮れる。
19歳(後期):大原扁理さんの本や、山崎寿人さんの本、Youtubeでパクチー大原さんの動画を見たことがきっかけで、「低収入・低コストの生活」という新たな生き方の選択肢を見つける。
20歳~:節約生活を開始。浪費癖を見直し、生活費を月15万円→月5万円~月8万円まで落とす。
「少ないお金でも生きていける」という安心感からメンタルが前より安定してきて、多趣味人間になる。
節約生活のノウハウが溜まってきたことで、「節約に関することなら、自分の経験を生かして記事が書けそうだ」と思い、それまで暇つぶしにやっていたブログを節約路線に変更する。
これから:低収入・低コスト生活を続けていきたい。あと、自分と同じような生き辛さに悩んでいる人の一助になりたいと思う。
僕が節約&このブログを始めたきっかけ
そもそも僕が節約を始めたそもそものきっかけは、ある1冊の本に出合ったことでした。
少し話はそれますが、“むじゃまるの来歴”にも書いたように、僕は高校を中退したり、友達がほとんどいなかったりと、特級社会不適合者。
「俺は将来ちゃんと自立して生きていけるのか…」「ニートになるしかないんじゃないのか」そんな将来の不安を抱えながら鬱々と生活していた時に出会ったのが、大原扁理さんの著書『年収90万円で東京ハッピーライフ』です。
その本に書かれていたのは、年収100万円弱、週に2日だけ働いて、なるべくお金を使わず、工夫を凝らしながら好きなことをして楽しく暮らすという奇妙なライフスタイル。
僕はこれまで会社員として朝から晩まで週5日、定年まで働き続けることをが当たり前だと思っていたので、けっこう衝撃的でした。
もちろん僕も最初は疑っていたというか、当時は浪費癖もあったので、普通に「つまらんだろ」と思ってました。
しかし、関連の本を読んだり、動画を見て、好きな時間に起きて、好きな仕事を最低限して暮らす彼らを見ているうちに、「むしろ自分の性分に合った生活なのかもしれない」と感じるようになりました。
その後、僕の興味は節約からミニマリズムにまで波及し、様々な本やブログを読み漁っているうちに、「低収入・低コストライフがきっと自分にとってベストな生き方だ」という確信を覚えました。
「これなら何とか生きていけるんじゃないか」と浮足立った僕は、本などで学んだ節約術や考え方を自分の生活に取り入れて、「お金をかけずに楽しく暮らす」をモットーに、節約生活を実践するようになります。
始めて1年ほどは失敗と試行錯誤の繰り返しでしたが、今では月8万円以下の生活費で楽しく暮らしています。
そんなわけで、『年収90万円で東京ハッピーライフ』という本を読んだのがきっかけで、僕は節約に熱中することになりました。
ここから僕がブログを始めるに至ったきっかけは至ってシンプル。
節約生活を始めて1年ほどが経ったある土曜日の朝、野菜が安い近所の八百屋でキャベツの目利きをしていた時に、「節約なら人一倍よく知っているし、せっかくなら誰かの役に立てたいな」と、ふと思ったからです。
加えて、アルバイト以外に場所と時間に縛られない働き方を探していたところだったこと、文章形式のブログならなんとか継続できそうだったため、これまで暇つぶしにやっていたブログを、節約系路線でまじめにやってみることにした次第です。
このブログの運営方針
節約は僕のライフワークです。
少ないお金で楽しく生活できるようになることで、出来ることや生き方の幅が広がります。「お金をかけずに、いかに生活の質を上げるか」を目標としたゲームみたいで、ささやかな楽しみになります。
そのため、このブログでは、僕の節約生活の中で試して効果があったことや考えたこと、おすすめアイテムやサービスをご紹介します。
このブログの行く末は分かりませんが、何かしらの形で、誰かの役に立つ日が来ることを願っています。
お問い合わせ
御用のある方は、このブログのお問い合わせフォーム、またはXのDMにて連絡お願いします。
お問い合わせフォーム:お問い合わせ | むじゃまるノート
X(Twitter):@mujamaru3